jail環境構築2

実際に利用するjail環境構築

ezjail-admin  create  jail1  192.168.1.248

jail1(hostname)は後で変更可能

ホスト側 /etc/rc.conf  に ezjail_enable=”YES”  の1行追加

ezjailを起動

/usr/local/etc/rc.d/ezjail  start  jail1

jexec 1 /bin/tcsh   jailにログイン

passwd で root のパスワード設定

adduser  でユーザー作成

cd /etc

touch  fstab

touche  resolv.conf 

nameserver  192.168.1.1 を追加

ローカルタイム をTokyoに設定

touch  wall_cmos_clock

ln  -sf  /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo  localtime

touch  rc.conf

sshd_enable=”YES”

network_interfaces=””

inetd_enable=”YES”

keymap=”jp.106.kbd”

moused_enable=”YES”  を追加

hosts  変更後 ログアウト(exit)

jail環境でもportspingを利用したいため

ホスト側の /etc/fstab.jail1  に

/usr/ports /usr/home/jails/jail1/basejail/usr/ports nullfs ro 0 0 を追加

/etc/sysctl.conf

secrity.jail.allow_raw_sockets=1 を追加

ホスト側 /usr/locale/etc/ezjail/jail1 という設定ファイルの

hostnameの所を tommybsd.plala.jp に変更

ホスト側再起動後、jailが起動するか確認ができたら、

ssh 192.168.1.248

jail環境の先ほどadduserで作成したuserで入れるか確認

カテゴリー: FreeBSD パーマリンク